主に売上UPを中心に書いている当コラム。
今回はちょっと違った内容で進めてみたいと思います。
さて、皆さんの店舗で。
看板やメニュー表へ価格は掲載していらっしゃいますか?
・・・
当然でしょ!という声が聞こえてきそうですね。
では、その価格は
「税込」ですか? 「税抜」ですか?
ご存知でしたか。2021年4月1日から、「総額表示」が義務化になります。
今は税抜で出してるよ!というお店も多いと思います。
2021年3月31日までは「※税抜」という表示があればOK!という「特例措置期間」が設けられているのです。
2019年10月、消費税が8%→10%へとアップした際に現場の混乱を防ぐための「特例措置」だったんですね。
この期間が終了します。
対象となる価格表示は
・商品本体による表示(商品に添付又は貼付される値札等)
・店頭における表示
・チラシ広告
・新聞・テレビによる広告
など、「消費者に対して行われる価格表示であれば、どのようなものであるかを問わず総額表示が義務付けられる」とされています。
では、具体的にどう表示をすれば良いのか?以下が表示例です。
・11,000円
・11,000円(税込)
・11,000円(税抜価格10,000円)
・11,000円(うち消費税額等1,000円)
・11,000円(税抜価格10,000円、消費税額等1,000円)
また、
・10,000円(税込11,000円)
とされた表示も大丈夫です!とにかく消費税を含んだ「総額表示」が必要となります。
コロナ禍やリクルートなど考えることがたくさんある中での表示義務化。
現段階で罰則規定は無いようですが、お早めにご対応されることをオススメいたします。
より詳しい内容を確認されたい方は以下リンクからご覧ください。
➡「総額表示」が義務化(国税庁HPへ)